コラム

アフィリエイト成功者が語る「やり方」がみんなバラバラな理由

投稿日:

アフィリエイトについて、諸先輩方のお話を聞くと、
みんな「やり方」についてはバラバラのことを言っています。

だからまぁ、あんまりインプットに時間をかけちゃダメよ、ってのは
「あたま混乱すっぞ」
ってことなんだろうなと思う事にしています。

なぜバラバラなのか

アフィリエイトという商売が、実社会のビジネスとなんら変わらないと思えば
みんなが言う「やり方」がバラバラなのは納得できます。

たとえば、飲食店ひとつとったって、
マクドナルドを成功させる方法と、モスバーガーを成功させる方法は全然違うわけです。

というか、
人と同じことやってて売れるわけがないんです。

実社会では、それこそ「場所の利」というものがあって、
全く同じビジネスをやってても商圏がかぶらなければ成り立つわけです。

マクドナルドがない田舎町にロッテリアが出来たら売れるってわけです。

でもアフィリエイトはそうはいかない。
なぜなら必然的に商圏がかぶるからです。

2つの逃げ道

そこで、2つの逃げ道があります。

1つは、他の成功者と同じことをしないこと。
もう1つは、商圏をずらすことです。

他の成功者と同じことをしない、というのはわかりやすいと思います。
ある人が英会話教材を体験ベースのブログで売っていたのなら、
あなたは、教材を変えるか、体験ベースから論理的な説明ベースにするか、ブログじゃなくてペラ×PPCという手段を取るか、みたいな話。

教材を変えるってのは、誰でも思いつきますよね。
別の英会話教材にするか、そもそも中国語講座教材にするか。

体験ベースから論理的な説明ベースというのは、
同じブログ型だったとしても「これを使って私は喋れるようになりました!」ってのが体験ベース。
自身の体験談として、共感を得るパターン。

論理的な説明っていうのは「これはこういう理由から、こういう風に悩んでいる人なら英語が話せるようになります」っていうパターン。

女性は体験から、男性は理論から買うみたいな話がありますね。
そんな感じです。

で、ブログからペラにするってのは、
ブログは毎日頑張ってコツコツページランクを上げてって・・・みたいなところを、
ペラサイトでPPC広告を使って一気に人を呼び込むって方法に変える、と。

ブログが「チラシなんか入ってこなくても知ってる老舗」だとしたら、
ペラは「チラシで今日初めて知ったお店」ってところですね。
どっちも来てくれるチャンスはあるってことです。

さてもう一つの逃げ道である「商圏をずらす」ってのはどういう事かというと、
簡単な例は「メルマガ」です。

一般的なウェブサイトで売っていくアフィリエイトで言う商圏はGoogleの上にあります。
みんなGoogle(またはYahoo!)で検索して、そのサイトにたどり着くわけですから。

だから、いくらPPCを使おうと、SEOで上位になろうと、
同じ商圏内のお客さんを取り合ってる感じです。

駅前に不動産屋とかケータイショップが乱立するのと同じ感じ。

その点メルマガだと、あなたが抱えたメルマガリスト内の人たちは、
あなたのメールという商圏の上にしか立っていないわけです。

それはSNSでも同じことが言えるし、
会員限定サイトみたいなのを作っても同じです。

なぜ成功している先輩方が言う話がバラバラなのか?の答えは、
違う方法を取らないと成功できないから、ってところだと思います。

逆に。

ってことは、逆に、
バラバラな「やり方」を言っている先輩方が言う、
「バラバラじゃないこと」って・・・本質な気がしませんか?

みんな違うやり方で成功したんだけど、
ある一点においては同じ事を言ってる、みたいな。

僕はたぶんそれが正解なんだと思うんです。

で、それって「楽に稼げる裏技があるよ」みたいな事ではないんですよね。
どちらかというと「辛いけれど、頑張れば報われるよ」みたいなw

なので、そういう事を鵜呑みにして頑張っていけばいいのかなと思うようになりました。

ちなみに、
いま僕がパッと思い浮かぶ、みんなが言ってることって、

  • アフィリエイト成功ノウハウのインプット量を増やし過ぎない
  • 参入ジャンルの本を読む
  • 必ずアウトプットをしていく

こんなようなところですね。
もう本当に「あたりまえじゃん」って言われちゃうぐらいあたりまえのこと。

でもそれはそのはずで、
成功する為のベースっていうのは、やっぱりあたりまえで、
その上に乗る部分は、いかに自分が工夫するかにかかっているわけですからね。

というわけで。

「これさえやれば成功する」
みたいな変なものに騙されないように頑張っていってください。
僕も頑張ります。

Adsense

Adsense

-コラム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

なぜセルフバックアフィリエイトに時間を取られすぎてはいけないのか?

アフィリエイトをはじめると、どんなものを見ても「これ、アフィリエイトになるんじゃないか!?」って思ったりしますよね。 例えば自分がまだ登録していないASPへの登録案件を、自分が利用しているASPで取り …

no image

アフィリエイトにコピーライティングは必要か?どうやって学ぶか?

アフィリエイトのやり方を調べていると 「コピーライティングが重要」 というヒントを得ることがあると思います。 コピーライティングとは、簡単に言えば「顧客行動心理のもと、文章を書く能力」みたいなものです …

no image

誰もが”知ってそうなこと”だって記事になる理由とは

僕が記事を書くときに気を付けていることなんですが、 「こんなこと、誰でも知ってるよな・・・」 って思うと、書けなくなる事があるんです。 でも、その時には「誰でもなんてことはない」って思うようにしていま …

no image

アフィリエイターは広告屋

アフィリエイターって何なんだろうって思ったんですが、広い意味での「広告屋」じゃないかと自分で結論付けました。 勘違いしがちなのが、 アフィリエイターってSEO業者だっけ? アフィリエイターってコピーラ …

no image

他人のアフィリエイトリンクを踏まないようにする無駄な努力は辞めようw

僕がアフィリエイトを始めたばかりの頃、 他人のサイトで「あ、これアフィリだな」って思うと、 そのリンクを踏まないようにしていました。 なんでかわからないんだけど、 その人が儲かる=自分が儲からない、み …

NEW POSTS
30代中盤から実績もなくいきなりアフィリエイトで独立した阿呆によるアフィリエイト講座です。
自身のアフィリエイトでの実体験を元に、損得なしで情報を提供出来たらと思っています。
よろしくお願いします。
プロフィールはこちら