報酬を伸ばしていくために

あとからジワジワ効いてくる、早めのアクセス解析設置。

投稿日:2015年11月23日 更新日:

サイトの記事入れがある程度できたら、
アクセス解析を入れておきましょう。

ぶっちゃけ最初は「メンドくせ・・・」って思いますが、
入れるだけ入れておいた方がいいです。
まだチェックしなくてもいいので。

なんだったら記事入れする前から入れておいてもいいです。

Google Analyticsで十分

サイトのアクセス解析をしてくれるツールが有料無料問わずたくさんありますが、
僕はGoogleのAnalyticsだけで、とりあえずは十分だと思ってます。

Googleのアカウント登録が出来ていれば、すぐにでも解析コードを発行できますので、
WordPressなら(テーマにもよると思いますが)header.phpに貼り付けておけばOKです。

Google Analyticsで出来る事

アクセス解析ツールを導入しても、一か月ぐらいはあんまり見なくてもいいかなと思ってます。
でも、記事数が増えていくと、アクセスについて気になるようになるから不思議です。

Google Analyticsで出来ることはこんな感じ。

  • 日々のアクセス数、PV数と、その変遷
  • アフィリエイトリンクを何人がクリックしてくれたか
  • どんなキーワードで検索してきてくれたのか
  • どのページがよく観られているのか
  • どのページで興味を失っているのか

などなど。

というか、僕がこれぐらいしか見ていないので、あとはわかりませんw

日々のアクセス数とPVに関しては、「おー今日はこんなに来てくれたかぁ」みたいなのを見るわけではなくて、
例えば「アクセス数に対してPV数が少ないな・・・」って事がわかれば
1記事だけ読んで帰ってしまった、という事がわかるので、
記事のクオリティをあげるとか、他の記事も読みたくなるデザインに変えるとかの方向性がわかるわけです。

同様に、検索キーワードや人気ページがわかれば、
それに応じた改善ができるわけです。

興味を失ったページやアフィリエイトリンク数も同じです。

つまり、アクセス解析は「何人の人が来てくれたのかなー」を知るツールと思われがちですが、
どちらかというと、「自分のサイトの問題点を発見し、改善する個所を知るツール」というわけ。

Google Analyticsはこれらの機能を有していますから、オススメなんです。
※ほかのアクセス解析ツールをよく知らないので、もっとすごいのもあるかもしれませんが。

Google Analyticsのデメリット

Google Analyticsはその性能ゆえのデメリットがあります。
それは、「見づらい」ということ。

見づらいというか、所見ではおよそ何が何だかわからないと思います。
導入したはいいけど、みないで辞めちゃったって人も多そう。

これはGoogleのAndroidにも言えることだけど、
出来る事を増やしちゃうと、その分難しくなるんですよね。

単純であるということは、簡単であるということ。

そんなことを言っていても何も解決しないので、
導入したら、見る項目を決めておけばいいと思います。

僕はアクセス数とPV数、キーワード、人気ページぐらいしか見てませんw
本当はもっと、「興味を失ったページ」とかをアナライズする必要があるんでしょうけどね・・・難しいんだもん。

アプリが便利

もしスマホやタブレットを持っている方なら、
この4項目だけならアプリが便利です。

むしろ、アプリを使えばとても見やすい。

なので、僕は毎日寝る前とか朝とかに、アプリでザザッとチェックしてます。
たまに記事を書くときにも見たりします。

アプリのデメリットとしては、ユーザーの行動フローのような詳細が見られなかったり、
詳細の設定が出来なかったりするところ。

でもアクセス解析初心者には必要ないことです。
しばらく解析を続けて、慣れたら設定していけばいいんじゃないでしょうか。

アクセス解析はあとからじわじわ効いてくる

さて、そんな感じでGoogle Analyticsをオススメしましたが、
使えそうなアクセス解析ツールなら何でもいいとは思うんです。

ただ、冒頭でも書いたとおり、早めに設置しておくことです。

というのも、アクセス解析のデータって、蓄積されないと意味がないから。

たとえば、今日たまたまAというキーワードが人気だったとしても、
月単位で見たら全然人気がなかった、なんてこともあります。

1ヵ月まるっとのデータ、または1年まるっとのデータは重みが違います。
だから、貯めて初めて効果を発揮するものなんです。

そう思ったら、初期段階で設置しておいて、
自分でチェックしないまでもどんどん貯めていってもらうのが重要なんです。

「気づいたらこんなに貯まってた!」で嬉しいのは貯金だけじゃないんですねw

Adsense

Adsense

-報酬を伸ばしていくために

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

売れるアフィリエイトを作る設計に時間をかける必要性。その方法について。

誰に、どんな切り口で、どんな商品を紹介するのか?が決まったら、 次は設計が必要です。 【関連】商品型アフィリエイトで重要な「新しい切り口」の探し方 設計は何も商品型アフィリエイトに限らず、クリック型広 …

no image

商品型のアフィリエイトで売れるサイトを作る具体的な方法。

稼げるアフィリエイトサイトを作る為には、ユーザーにとって「どこをどう読めばいいのか」がわかりやすいサイトになるような設計が必要です。 【参考】設計に時間を費やすことで、売れるアフィリエイトサイトを作れ …

no image

難しいGoogle Analyticsを簡単に使う為に覚える、たった4つだけのこと。

アクセス解析ツールとして、僕はGoogle Analyticsをオススメします。 サイトを作成したら、とりあえず設置しておいた方がいいです。 あとからジワジワ効いてきますので。 でもGoogle An …

no image

Google Adsenseの関連コンテンツが設置できる基準について調べてみた

Google Adsenseの広告ユニットの一つに「関連コンテンツ」というものがあります。 これはブログの記事下やサイドバーに、その記事に関連したコンテンツとしてブログ内の他の記事へのリンクを5つ(ぐ …

no image

Google Adsenseで審査に通るサイト、通らないサイト

クリック型広告のASPなら、確実にGoogle Adsenseがオススメです。 なぜオススメなのかについては以下の記事を参考にしてみてください。 [参考]一番簡単にアフィリエイトで月に1万円をクリアす …

NEW POSTS
30代中盤から実績もなくいきなりアフィリエイトで独立した阿呆によるアフィリエイト講座です。
自身のアフィリエイトでの実体験を元に、損得なしで情報を提供出来たらと思っています。
よろしくお願いします。
プロフィールはこちら